お知らせ

2023 / 11 / 02  22:58

11月診療日のお知らせ

IMG20231101115902.jpgIMG20231101120039.jpgIMG20231101120149.jpg

 

 

 11月23日(木) 平常通り診療しています。

平常診療日時 (月)~(土) 9:00~20:00

 

これらのストレッチを患者さんによく指示するのですが

膝の痛み

伸びない腰の痛み

股関節や臀部の痛み

に対して

 

特に痛みの出始めや少し変だなと感じるとき

普段よりよく動いたとき

長時間座りっぱなしで腰が痛いときなどに有効です。

 

腸腰筋といって

腰骨から足の付け根の骨に伸びる

体の中を走っている筋肉で

足を持ち上げたり

体幹トレーニングの際に鍛える筋肉です。

 

長時間座っているとこの筋肉が縮んでしまい

さらに冷えると硬くなってしまい

腰が伸びない

膝が痛いといった症状が出やすくなります。

 

自分で自宅でお金もかけずに出来るものなので

この画像の中から

痛みが出ないやり方で

やりすぎない範囲で

この白い紙の部分を伸ばすイメージで

出来ればその感覚を得ながら

試してみて下さい。

 

今回の内容は永久保存版かもしれません(笑)

2023 / 10 / 29  10:27

お知らせ

先日お伝えしました

PayPayで支払うと30%戻ってくるキャンペーンですが

11月末までの予定でしたが

佐倉市内での利用が当初の予定を大きく上回ったために

10月31日の終了となりました。

2023 / 10 / 08  16:07
2023 / 10 / 08  16:00

10月診療日のお知らせ

10月9日(月) 平常通り診療いたします。

平常診療日時 ㈪~㈯ 9:00~20:00

 

 現在佐倉市内の小規模店舗では、11月末までの予定で

PayPayで支払うと30%戻ってくるキャンペーンを行っています。

 

当院も対象店舗で、例えば当院で3000円を支払う場合 PayPayで支払うと、1ヶ月後に30%の900ポイントが戻って来て

 

その後も期間内であれば、当院や佐倉市内の対象店舗で 合計10000ポイントになるまで30%戻ってくるキャンペーンを利用できるということです。

 

とてもお得なキャンペーンなので、PayPayを利用している方はどうぞご活用下さい。

2023 / 09 / 17  17:38

9月診療日のお知らせ

9月診療日のお知らせ

 

9月18日(月) 23日(土) 平常通り診療いたします。

現在18日(月)は15:40 18:40 19:20

23日(土)は13:20 17:40のみ空いています。

 

 今回は施術中の話です。

約半数の方は施術中に眠ってしまうのですが、特に背中上部のツボへのお灸は落ち着きやすく、うつ伏せでそれを始めるとスースーと寝息を立てる人が多いです。

 

私の方からは、リラックスしている人に無理に色々話しかけるようなことはしないのですが、気楽に時事、家族のこと、昔話を話したり、私に色々聞いてくる方もいます。

 

以前は患者さんに、話してばかりいないでもっとリラックスして欲しいと思い、ハイハイと適当に聞いていたのですが(←反省)、こちらも25年以上この仕事を続けいくらか余裕が出てきたのか(笑)、楽しんで会話をすると、患者さんの身体も首肩背中が柔らかくなり、施術の効果も上がりやすいと感じるようになりました。

 

年を取ったということですかね?

ワッハッハ!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10